『月刊奈良」5月号の『奈良旅の醍醐味』
奥深い本質をついた奈良を知る為の情報誌
『月刊奈良」
5月号の『奈良旅の醍醐味』に
ギャラリ-夢雲をご紹介いただきました。
6月12日〜21日に
ボタンのアクセサリーや砂絵、オブジェのようなバッグなどが並ぶ『三人展』を開く予定とご紹介いただきましたが、申し訳ありませんが7月に変更いたしました。
20207/16(木)〜 7/27(月)
11時〜18時
竹田安嵯代ーオブジェおようなバッグ
長瀬清美 ーてづくり釦
畑 ゑり子代ー自然色の砂絵
畑 ゑり子代ー自然色の砂絵
賛助作品
山本伸二 ー木工作品
『月刊奈良」5月号の『奈良旅の醍醐味』
www.gekkan-nara.jp
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 生命の光(2023.03.21)
- 2022ー白い冬、心の花をおくる(2022.11.17)
- 河野甲 革立体の世界 と かたつむりミュージアム・ラセン館展(2022.10.14)
- 相場るい児・尾形アツシ二人展』(2022.08.16)
- 水月(2022.05.26)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『月刊奈良」5月号の『奈良旅の醍醐味』(2020.06.07)
- 江崎満の絵本「たったひとつの」発売!②(2007.10.20)
- 江崎満の絵本「たったひとつの」発売!①(2007.10.20)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 生命の光(2023.03.21)
- 河野甲 革立体の世界 と かたつむりミュージアム・ラセン館展(2022.10.14)
- 相場るい児・尾形アツシ二人展』(2022.08.16)
- 水月(2022.05.26)
- 焼きもの屋の仕事 〜北と南と湖国から〜 (2022.04.18)
「文化 芸術」カテゴリの記事
- 生命の光(2023.03.21)
- 2022ー白い冬、心の花をおくる(2022.11.17)
- 河野甲 革立体の世界 と かたつむりミュージアム・ラセン館展(2022.10.14)
- 相場るい児・尾形アツシ二人展』(2022.08.16)
- 水月(2022.05.26)
「作品展のご案内」カテゴリの記事
- 生命の光(2023.03.21)
- 河野甲 革立体の世界 と かたつむりミュージアム・ラセン館展(2022.10.14)
- 相場るい児・尾形アツシ二人展』(2022.08.16)
- 水月(2022.05.26)
- 焼きもの屋の仕事 〜北と南と湖国から〜 (2022.04.18)
コメント