« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月 5日 (木)

朱夏2919

東學X村上美香-二人展-『朱夏Ⅷ』

9月20日 11:00~9月29日 18:00
ギャラリー夢雲
宇陀奈良県市室生向渕415


69742184_2556872171071263_36656074415564

 

燃えさかる万物のいのちの美しさを伝えたくて名づけられたテーマタイトルの『朱夏』
墨をまるで糸のように操り、森羅万象における命の美を描く絵師、東學の最近の作品モンスターや龍や月。ボディペイントの写真や、いままでの大作の作品もみせていただけるかも知れません。

平成の浮世絵師 東學(あずま がく)の世界  https://matome.naver.jp/odai/2137154043838792801

瀬戸内の海を産湯に、波を子守唄に育ったコトバの作家、村上美香は、http://188.jp/188_jp_2/staff/mika/

父母から受け継いだ素朴で力強いコトバを、できるだけそのまま、飾らないまま筆で焼き付けた作品達、東學とのコラボの作品、8回目の二人展、美香さんの愛犬、まめとみつ、http://188.jp/mame/

三代目夢雲とモンスターや龍達と共に、自然に囲まれたギャラリ-夢雲でお待ちしております。是非ご高覧いただけるのを 楽しみにしています。


どうぶつ展では、遠路たくさんの皆様にお越いただき優しいお心遣いありがとうございます。

季節の変わり目くれぐれもご自愛くださいませ。                             ギャラリ-夢雲

次回の作品展は三年に一度の待望の『河野甲×河野滋子二人展|を開催いたします。
2019 10/19sat→10/28mon  期間中無休11:00〜18:00

A4ai

東 學
Azuma Gaku

絵師/アートディレクター
Bokuga painter/Art director

mail gaku@188.jp / Facebook gaku.azuma / Instagram @gakuazuma

執筆本:
『旅する柴犬まめのポラロイド写真詩集~ぼくらは簡単なことばで出来ている』(PARCO出版)
『旅する柴犬まめのポラロイド絵本~永遠売り』(PARCO出版)
『マチオモイ帖〜はじまりとそれからのものがたり〜』(188)
『しげい帖』(188/BOCKS)

墨画パフォーマンス実績:
『大丸百貨店300年記念式典』「孔雀」祝賀会ライブペイント(京都)/2016
『萬福寺音舞台』「蓮園」ボディペイント&ウェルカムパフォーマンス(京都)/2016
『大覚寺イベント』「鳳凰」(京都・大覚寺)/2015
『片岡愛之助特別公演~三番叟~』歌舞伎壁画ライブペイント/2014
『龍・虎/歌舞伎町弁財天』(新宿・歌舞伎町)/2014、2015
『大野神社 落慶記念パフォーマンス』(滋賀・大野神社)/2017

宣伝美術作品実績:
『シダの群れ3~港の女歌手編』(主演=小泉今日子、阿部サダオ)/2013
『スーパー歌舞伎Ⅱ~空ヲ刻ム者』(主演=市川猿之助、佐々木蔵之介)/2014
『つるべ寄席』/2012、2013、2014
『ダブリンの鐘つきカビ人間』(パルコ&キューブ)/2002、2015
『七人ぐらいの兵士』(主演=明石家さんま)/2000、2001、2015
『趣味の部屋』(パルコ劇場公演、主演=中井貴一)/2015
大人の新感線『ラストフラワーズ』/2014
『コルトガバメンツ』(パルコ劇場公演、主演=藤ヶ谷太輔)/2014
維新派『トワイライト』/2015
維新派『アマハラ』/2016
『スーパー歌舞伎II~ワンピース』(主演=市川猿之助)/2015-2016
『TAKE FIVE』『TAKE FIVE2』(主演=藤ヶ谷太輔)/2015、2016
SHINKANSEN☆RX『Vamp Bamboo Burn』(主演=生田斗真)/2017
『魔都夜曲』(主演=藤木直人) /2017
『人間風車』(主演=加藤諒、ミムラ、成河)/2017

 


村上 美香
Murakami Mika

取締役/コピーライター/エディトリアルディレクター
director/Copy writer/Editorial director

mail mika@188.jp / Facebook mika.murakami1 / Instagram @vincent_mika
まめとみつ http://188.jp/mame/


執筆本:
『旅する柴犬まめのポラロイド写真詩集~ぼくらは簡単なことばで出来ている』(PARCO出版)
『旅する柴犬まめのポラロイド絵本~永遠売り』(PARCO出版)
『マチオモイ帖〜はじまりとそれからのものがたり〜』(188)
『しげい帖』(188/BOCKS)
『さかまち帖』(188/BOCKS)
『センニチマエ帖』(188)

編集本/インタビュー:
『サントリー1万人の第九』プログラム(2000年~継続)
『ゆうちょ銀行/マチオモイカレンダー』(2013年~継続)
『千趣会/しあわせ予報』冊子(2014、2015)
『メビック扇町コラボ事例集~逢いにいかなくちゃ』(2017)
『なんば戎橋筋商店街~EBISCLUP』フリーペーパー(2011年~継続)
『The CAMPus』(農業を面白くするWeb学校』(2017)   ほか

講演会/トークサロン:
『新春マチオモイミーティング~その島から未来をオモシロく』(大阪府/2017)
『熊本地震の避難所からおもいのバトンを大阪、そして全国へ』(大阪府/2017)
『おもいを届けるコトバ塾(全6回シリーズ)』(大阪府/2017)
『広島県さとやま博覧会トークinグランフロント大阪(進行/山崎亮)』(大阪府/2017)
『阿久根駅華の女子大学~マチオモイ帖:自分のまちが宝物に変わる』(鹿児島県/2017)
『広島県人会・名古屋総会~マチオモイ帖を語る』(愛知県/2017)
『小さなマチオモイサロンin 因島』(広島県/2017)
『ひろしま湾 春のミーティング&マルシェ』(広島県/2018)
『マチオモイ帖つくろ!~わたしだけの物語の編集法』(大阪府/2018)
『春のマチオモイピクニック&ミーティング』(大阪府/2018)   ほか

 

Photo_20190906002801

68700182_2464760823591520_25615142862664

 

| | コメント (0)

« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »