光と陰・Glass and Light 2018
大須賀昭彦・和子ステンドグラスの灯り展2018
Akihiko Osuga・Kazuko Osuga Exhibition
2018年9月29日(土)〜10月8日月(一粒万倍)
11時~18時 期間中無休
三年に一度の待ちにまった作品展ー光と陰-Glass and Light 2018
大須賀昭彦・和子のステンドグラスの灯り展を9月29日(土)~10月8日(月)、期間中無休で開催いたします。
北アルプスの麓、安曇野の端っこ、美しい馬羅尾の森とたんぼにはさまれた素敵な工房で生まれた、大須賀昭彦氏と 和子さんのステンドグラスの灯りは、シンプルでモダンな中に自然の美しさが醸しだされ、ステンドグラスの技法を中心に鍛鉄や木や石など、様々な素材を組み合わせたランプを発表いたします。夢雲から望む山並みの黄昏と古民家からもれる美しく優しい光と影を楽しみにお越し頂けるのを,楽しみにしております。
心と身体に優しいケータタリングもご用意してお待ちしております。
心と身体に優しいケータタリング
9/29日(土)
メリメロ ガレット・キッシュ・ベジクレープー
フランス人店主が本場の味と素材にこだわり、一枚一枚お焼きする 「ガレット」(そば粉のお食事クレープ)。
9/30日(日)
ドッグカフェ銀木犀1000坪のドッグラン
https://ginmokusei.jimdo.com
鰹と昆布出しを使い季節野菜中心にした和食ー1500円
要予約/ギャラリー夢雲
10/6(土)おのまとぺ
「実りの秋ランチBOX」
秋の美味しいものをランチBOXに詰めてお届けします。
お菓子もご一緒にどうぞ♪ 1000円要予約。
10/7(日)
モハマヤバート(スパイス精進)
プレートスパイス精進ランチ 1,500円�●キッズランチ 1,000円
純菜食のスパイス料理です。小さなお子さんからご年配の方まで
召し上がっていただけます。要予約 ギャラリー夢雲
10/8日(月)カフエネッコ(珈琲とワッフル)
限定ランチ・・ ネッコオーガニックミールス 1290円
農家さんから直接仕入れる美味しい有機野菜。
季節や食材と相談しながら、
展覧会や作家さんをイメージしたランチをお届けいたします。
要予約/ギャラリー夢雲
光と陰・Glass and Light 2018
大須賀昭彦・和子ステンドグラスの灯り展2018
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 焼きもの屋の仕事 〜北と南と湖国から〜 (2022.04.18)
- 2022キリムキリムと灯り(2022.03.08)
- 2021-耶馬渓の自然と宇宙のかけら展(2021.12.13)
- 幻の古陶 珠洲焼・中山達磨陶展(2021.11.12)
- 光と影・『木工とステンドグラス』(2021.10.13)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 焼きもの屋の仕事 〜北と南と湖国から〜 (2022.04.18)
- 2022キリムキリムと灯り(2022.03.08)
- 2021-耶馬渓の自然と宇宙のかけら展(2021.12.13)
- 幻の古陶 珠洲焼・中山達磨陶展(2021.11.12)
- 光と影・『木工とステンドグラス』(2021.10.13)
「食事会」カテゴリの記事
- 2022キリムキリムと灯り(2022.03.08)
- 江崎満ノ宇宙(2021.09.07)
- 2021身にまとう自然(2021.06.27)
- カリンバと珍獣画羊展(2020.09.09)
- 『水月』 つつむ、 つなぐ、つながる 3人3楽 (2020.07.03)
「文化 芸術」カテゴリの記事
- 焼きもの屋の仕事 〜北と南と湖国から〜 (2022.04.18)
- 2022キリムキリムと灯り(2022.03.08)
- 2021-耶馬渓の自然と宇宙のかけら展(2021.12.13)
- 幻の古陶 珠洲焼・中山達磨陶展(2021.11.12)
- 光と影・『木工とステンドグラス』(2021.10.13)
「作品展のご案内」カテゴリの記事
- 焼きもの屋の仕事 〜北と南と湖国から〜 (2022.04.18)
- 2022キリムキリムと灯り(2022.03.08)
- 2021-耶馬渓の自然と宇宙のかけら展(2021.12.13)
- 幻の古陶 珠洲焼・中山達磨陶展(2021.11.12)
- 光と影・『木工とステンドグラス』(2021.10.13)
コメント