2017どうぶつ展@夢雲
Animal Exhibition
2017 8/26(sat)→9/4(mon)
11:00〜18:00 期間中無休
吉川千香子Thikako Yoshikawa
北脇葉子 Youko Kitawaki
上杉裕一 Yuichi Uesugi
江崎たんぽぽTampopo Ezaki)
ZUVALANGA(Kitamado Erika&Ryohei)
*
+
夢雲の企画展の中でもとても楽しい『どうぶつ展』を八月二六日(土)~九月四日(月)まで期間中無休で、開催いたします。
日本にとどまらずドイツ、チェコ、インド、スペインなど世界中で活躍している。ユニークな作品で人気の高い吉川千香子の、自由闊達、愛らしくユーモラスな陶を素材とした動物や器達、夢雲初出品です♡
画家であり造形作家の上杉裕一さんの動物カリンバは綺麗に調律され、大変美しく響き、楽器としてのクオリティーも高く、夢の世界に引き込まれる造形と音で夢雲初出品。
同じく初出品のZUVALANGA(Kitamado Erika&Ryohei)は、アフリカヨハネスブルグにてジンバブエ人アーティストたちに出会いワイヤー&ビーズアートを学んだワイヤー&ビーズアートのいきもの世界は、アフリカの空気が漂い自由で楽しく可愛い!!
愛おしい動物たちをおおらかでまったりと愛おしく、日々の日常の楽しさを陶で表現する北脇葉子。
人が踏み込むことのできない深い森や何千年後かの地球、そこにある動物たちの不思議でおかしな世界を独自の感覚で表現する江崎たんぽぽの絵。
夢雲のあちこちに、愛おしく、ふと笑みが浮かぶ、ちょっと怪し楽しいどうぶつ達が大集合。
心と身体に優しいケータリングもご用意してお待ちしております。
吉川千香子Thikako Yoshikawa
https://www.chikakoyoshikawa.com/
土にたずさわり長くなりました。
使ってる素材は土もの磁器ものといろいろですが土は手の跡が残る面白さで、季節を感じたり、その時の気持ちが表現できます。
そして衣食住の大切さです。
毎日の生活の中で楽しさ美しさ心地よさを感じて暮らしを豊かにする。
食と住に関わって生きていきたいと思っています。
吉川 千香子
1948年 北海道小樽市に生まれる
1970年 武蔵野美術大学彫刻科 卒業
1974年 愛知県常滑市に移る
1978年に初個展を常滑市で開催
以後、東京・北海道など日本各地で個展を開催。
また日本にとどまらずドイツ、チェコ、インド、スペインなど世界中で活躍している。
+
北脇葉子Youko Kitawaki
うちには犬や猫が全部で4匹います。
暮らしの中でどうぶつたちの気配や体温を感じるここができるのは
しあわせやなぁと思います。
大好きなどうぶつたちのどうぶつ展たのしみにしています。
北脇葉子
1955年 富山県に生まれる
1998年 神戸(サーカスサーカス)を最初に個展活動を始める
その後関西、(スペース草、ブリコラージュ)福井(gecko cafe)などで作品展 工房は自宅コゲラ館
焼きナスとずいきの葛寄せ
鱧の子のゼリー寄せ
冷たいトマト出汁素麺
焚合 南瓜の蒸し煮
鶏団子のしころ巻
糸南瓜
香の物
ワンちゃんのおやつ
銀木犀で提供いたしております紅茶葉などの
物販もございます。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 生命の光(2023.03.21)
- 2022ー白い冬、心の花をおくる(2022.11.17)
- 河野甲 革立体の世界 と かたつむりミュージアム・ラセン館展(2022.10.14)
- 相場るい児・尾形アツシ二人展』(2022.08.16)
- 水月(2022.05.26)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 生命の光(2023.03.21)
- 河野甲 革立体の世界 と かたつむりミュージアム・ラセン館展(2022.10.14)
- 相場るい児・尾形アツシ二人展』(2022.08.16)
- 水月(2022.05.26)
- 焼きもの屋の仕事 〜北と南と湖国から〜 (2022.04.18)
「LIVE」カテゴリの記事
- カリンバと珍獣画羊展(2020.09.09)
- 風 布 染ー斎藤洋(2017.10.02)
- 2017どうぶつ展@夢雲(2017.08.09)
- 二人展ー相場るい児 ×尾形アツシ(2016.08.04)
- ミツル・カメリアーノ絵画展 @ 夢雲2012(2012.11.23)
「食事会」カテゴリの記事
- 2022キリムキリムと灯り(2022.03.08)
- 江崎満ノ宇宙(2021.09.07)
- 2021身にまとう自然(2021.06.27)
- カリンバと珍獣画羊展(2020.09.09)
- 『水月』 つつむ、 つなぐ、つながる 3人3楽 (2020.07.03)
「料理」カテゴリの記事
- 生命の光(2021.03.19)
- 生命の光ー田中モハン・荒川尚也・勝水喜一(2019.03.26)
- 耶馬渓の自然と宇宙のかけら展(2017.12.06)
- 2017どうぶつ展@夢雲(2017.08.09)
- 生命の樹 -ギャラリ-夢雲20周年記念展(2017.02.19)
「文化 芸術」カテゴリの記事
- 生命の光(2023.03.21)
- 2022ー白い冬、心の花をおくる(2022.11.17)
- 河野甲 革立体の世界 と かたつむりミュージアム・ラセン館展(2022.10.14)
- 相場るい児・尾形アツシ二人展』(2022.08.16)
- 水月(2022.05.26)
「作品展のご案内」カテゴリの記事
- 生命の光(2023.03.21)
- 河野甲 革立体の世界 と かたつむりミュージアム・ラセン館展(2022.10.14)
- 相場るい児・尾形アツシ二人展』(2022.08.16)
- 水月(2022.05.26)
- 焼きもの屋の仕事 〜北と南と湖国から〜 (2022.04.18)
コメント