カリンバと珍獣画陶展@夢雲
カリンバ/山下光雄×珍獣画陶/中山昌果
2016 7/22(金)〜7/31(日)期間中無休
奥能登の珠洲から、独創的な焼きものを緻密に作る、多くのファン奥を魅了する中山昌果さんの生命力溢れた珍獣画陶と 奈良の蛍が飛び交う自然豊かな御杖村で、今、屋久島の木や300年前の古材をつかってカリンバ作りに夢中の山下光雄さんの制作する、優しく素朴で美しい音色のカリンバとの楽しい共演。『カリンバと珍獣画陶展」を7月22日(金)より7月31日(月)まで、期間中無休で開催いたします.
+
*
◇カリンバワークショップ
7月29日(金)
14時より、15時30分まで、
(¥2000)定員15名、
要予約 ギャラリ-夢雲ーTel: 0745-92-3960
マルチプレイヤーで素敵なロビン・ロイドさんのカリンバワークショップ を7月29日(金)14時より、15時30分までご予約で(¥2000)定員15名、
(ロビンさんと一緒にカリンバの弾き方を学んで楽しみましょう♡)
*
◇7/22(金)7/23(土)7/24(日)
夢雲はなれで おなじみのスパイス料理精進ランチを、、、 、
要予約 -ギャラリ-夢雲ーTel:0745-92-3960
◇7/23(土)7/30(土)
CAFE NEKKO カフェネッコさんの出店
で、自家焙煎のオーガニック珈琲と大好きなワッフルとご用意しております。
+
◇7月29日(金)
『わっかのぱん和』
ベーグルサンドとスープ¥1000
予約*ギャラリ-夢雲ーTel:0745-92-3960
+
◇7/31(日)
「おのまとぺ」のご飯とパンのハーフ&ハーフ弁当
¥1000とお菓子をお届けします。
要予約予約*ギャラリ-夢雲ーTel:0745-92-3960
緑に囲まれた夢雲で繰り広げられる、『カリンバと珍獣画陶展』
ドキドキ!楽しいギャラリー夢雲必見の作品展です!!
+
+
Masaka Nakayama
中山昌果
1981
石川県に生まれる
2003
石川県立九谷焼技術研
究所卒業
2003
卒業後地元珠洲にもどり、
自宅工房にて制作。
以降個展にて各地で作品展を発表
+
自分らしいもん って なんなんやー とか
上手くなりたいのに、上手過ぎるのも なんか 違~う とか
もっともっと かっこいいもん 作りたいのに、
頭でやると、手止まる。
うぇ~。もう なんねんてー!
と、この間まで 思っていたのに
作っとったら 忘れとった。
今にも動き出しそうな
今にも喋り出しそうなもん 作りたい。
中山昌果
+
+
Mituo Yamashita
山下 光雄
1967
大阪生まれ
2000
ロビン・ロイドさんに出会い
カリンバをつくり始める。
2005
夢雲 再生アート展に参加以降、
各地で作品を発表。
2008
奈良県御杖村にを移住
+
カリンバの木をみがいていくと
木目が浮かんでくる。
その中に光が浮かび
なぜか宇宙を思う。
光を探すのが楽しい。
山下光雄
◇カリンバワークショップ
7月29日(金)
14時より、15時30分まで、
(¥2000)定員15名、
要予約 ギャラリ-夢雲ーTel: 0745-92-3960
Mail:moon39moon@gmail.com
マルチプレイヤーで素敵なロビン・ロイドさんのカリンバワークショップ を7月29日(金)14時より、15時30分までご予約で(¥2000)定員15名、
(ロビンさんと一緒にカリンバの弾き方を学んで楽しみましょう♡)
+
◇7/22(金)7/23(土)7/24(日)
夢雲はなれで おなじみのスパイス料理精進ランチを、、、 、
要予約 -ギャラリ-夢雲ーTel:0745-92-3960
◇7/23(土)7/30(土)
CAFE NEKKO カフェネッコさんの出店
で、自家焙煎のオーガニック珈琲と大好きなワッフルとご用意しております。
+
◇7月29日(金)
『わっかのぱん和』
ベーグルサンドとスープ¥1000
予約*ギャラリ-夢雲ーTel:0745-92-3960
+
◇7/31(日)
「おのまとぺ」のご飯とパンのハーフ&ハーフ弁当
¥1000とお菓子をお届けします。
要予約予約*ギャラリ-夢雲ーTel:0745-92-3960
緑に囲まれた夢雲で繰り広げられる、『カリンバと珍獣画陶展』ドキドキ!楽しいギャラリー夢雲必見の作品展です!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)