« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月 1日 (木)

2013ーどうぶつ展@夢雲



Animals exhibitions 2013
どうぶつ展ー相場るい児・北脇葉子 ・中山昌果 
8/23(金)〜9/1(日)
am11:00〜18:00 期間中無休
夢雲の企画展の中でもとても楽しい『どうぶつ展』を
8月23日(金)~9月1日(日)まで間中無休で開催いたします。
夢雲のあちこちに、愛おしく、ふと笑みが浮かぶ、
ちょっと怪し楽しいどうぶつ達が大集合。      夢雲
 
Animals_omote
Animals_ura05
Masaka Nakayama 中山昌果
Photo
中山昌果 Masaka Nakayama
10年たったら、もっとなんでも 
うまいこと出来るようになると思っとったら、
ちゃんと まだまだ 出来んこと 
どんどん でてくるんやから、、、
とにかく(かわらず)ギィえ〜〜とか 言いながら 
 やるしかねーべ!です。
                   中山昌果
1981年石川県生まれ。
2000年 石川県立九谷焼技術研修所卒業
2003年 卒業後珠洲市にもどり自宅工房にて制作
以降、個展にて各地で作品発表


Ruiji Aiba相場るい児
Photo_2
相場るい児 Ruiji Aiba
生まれた時からいつも側には猫がいた。
作家となりこの美しき軟体動物を作りたいと思ったのをきっかけに
金魚、蛙、蛸など自分の愛すべき生き物たちを一つ一つ自分の目を
とおし陶で表現し続けてきた。
この夏も自然に囲まれた夢雲に皆を解き放つのが楽しみだ。
                         相場るい児
陶歴
1964年福岡県出身
1995年より全国各地にて個展、グループ展多数
近年の主な個展
2012年「月光に泳ぐ」ギャラリー顕美子/愛知
   「唐子不思議譚」おとまつ画廊/山口
   「唐子不思議譚」銀座三越美術ギャラリー
   「相場るい児×尾形アツシ二人展」ギャラリー夢雲/奈良
2013年「アートフェア東京」おとまつ画廊/山口
            「螺旋」ギャラリー顕美子/愛知


Youko Kitawaki北脇葉子
Photo_3
北脇葉子 Youko Kitawaki
自分の存在を、もう一度
自分に問うことから始まっているのだと思います。
そうすると、生まれて出てくる者たちがいます。
                 北脇葉子
1955年富山県生まれ。
1990年頃に野焼きに出会い、独学で焼き物を始める。
1998年より個展活動。
現在は自宅工房「コゲラ館」で作陶しています。

夢雲のランチ
●おのまとぺ      
8/25 (日)11時〜17時
「奈良とおきなわのチャンプルーランチ」数量限定とお菓子をお届けします
●モハマヤバート
8/28(水)8/29(木)
薬膳カレーとスパイスおばんざい¥1500
出来れば要予約 
Tel:0745-92-3960
Mail:moon39moon@gmail.com
●わっかのぱんや(和)
9/1(日)11時〜17時
山芋の酵母でつくったわっかのぱんとスープとサラダセット
         できればご予約ください。
         ギャラリー夢雲Tel:0745-92-3960
                    Mail:moon39moon@gmail.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »